2023年の見所解説Part5 〜秋の薩南トカラ編〜
「秋の薩南トカラ!」
こんにちは。
ガイドの木村です。
ワンエククルーズ見所解説、今週は秋の薩南トカラについて^ ^
7月の玄界灘と10、11月の薩南トカラ。
昔からとにかく予約が早く埋まってしまうのがこの3ヶ月。
そう、秋の薩南トカラは人気シーズンなのです。
実際来年も9月末〜11月頭までの6本は満席キャンセル待ちとなっています。
なぜ人気なのか?
考察してみました。
1.天気が良い事が多い
まずはこれでしょうか。
天候に左右されるニッポンのダイブクルーズ。
ベストシーズンと台風シーズンが被ると言う、基本乾季にクルーズが開催される海外とは異なる自然条件下にあります。
月別の台風の基本ルートを見るとこんな感じ。
一般的に10月11月は台風の経路から外れる事が多く直接的な影響を受けにくい、と言えます。
ま、あくまで一般的に、ですから絶対来ない訳では無いけど、開催率が高いのは事実です^ ^
2.水温がほどよい
夏は29度くらいまで水温が上がる薩南海域。
水温が高いと大型の魚類は深場に潜ってしまいます。
サメなども少なくなり大物狙い!って考えるとちょっと厳しいシーズンです。(その分透明度は良いのですが)
10月になると27度くらいから25度くらい、11月は26度から23度くらいと大型の魚類が好む25度前後の水温まで落ちてきます。
つまりこの時期は、陸上もまだまだか気温が高く、台風の心配が少なく、且つ水温もいい感じで快適なコンディションが期待出来るし、大物遭遇率も上がってくるので人気がある!
と言うところでしょうか。
他にも祝祭日が多くお休み取りやすい、とか、色々理由あると思うんですが、僕はもう一つ、なんといってもこれ!って理由があります。
「面白いんです。」
ほんとに。
特に11月は1シーズン潜ってきた蓄積というものがあります。
新しく見つけたポイント、新しい楽しみ方、ここにこんな生き物いたのか!?
とか言う1年間の発見を詰め込んだクルーズ!
まさに「1年間の総決算、ベスト盤的楽しさ」を味わえる!
これこそ秋シーズン、特に11月の1番の楽しみだと思います^ ^
という事で、秋の薩南トカラ、募集中の企画です。
⚫︎ポイント開拓!宇治草垣群島&硫黄島クルーズ
2023年9月20日(水夜)~9月24日(日)
4名様募集中
秋シーズンの開幕戦は水温高くてもお魚いっぱい、東シナ海の秘境クルーズです。
⚫︎ 秋のスーパーロングトカラクルーズ
2023年11月7日(火夜)~11月16日(木)
4名様募集中
夢のスーパーロング企画です!
出来れば奄美まで行って帰って来たい!そう思ってます。
中8日、過去最長のスーパーロング、秋バージョンです。
⚫︎ むらいさちさんといく、ゆるふわトカラクルーズ
2023年11月16日(木夜)~11月20日(月)
4名様募集中!
どこまでも続くイソバナやサンゴの群生、色鮮やかな生き物。
そして水中オーロラ。 年に一度、恒例ののんびりゆるふわトカラ企画です。
じっくり写真撮りたい方におすすめ。
⚫︎ 硫黄島&トカラクルーズ
2023年11月21日(火夜)~11月26日(日)
6名様募集中!
2023の締めくくりは硫黄島水中オーロラと鬼界カルデラ、トカラ列島の定番コースへ。
ご予約、お待ちしています\(^^)/
<ワンエククルーズ過去ログのご案内>
WEB完成に伴いブログもお引越ししました。
過去ログは下記よりご覧いただけます。
⚫︎シーズン2022のログ
http://sunslog.blog42.fc2.com/blog-category-31.html
2021年以前のログ
⚫︎玄界灘
http://sunslog.blog42.fc2.com/blog-category-27.html
⚫︎薩南、トカラ
http://sunslog.blog42.fc2.com/blog-category-26.html
「The ニッポンのクルーズ!Wonder Sea Explorer!」
舞台は九州、黒潮流域。
ワンエクはこれからも九州の海、文化、自然、歴史の素晴らしさを満喫できるクルーズを展開していきます。
2022.12.29木村 尚之
タグ一覧