クルーズスケジュールSchedule
スケジュールカレンダー
※iPhone・iPad・Mac等のApple社の標準ブラウザ「Safari(サファリ)」で閲覧の場合、スケジュールカレンダーが「私はロボットではありません」と表示されて見れない現象が一部発生してます。
その場合は
- カレンダー下のリストの方でみる
- Safari以外のブラウザで開く
- 下のリンクから「Googleカレンダー」を直接開く
をお試しください。ご迷惑をおかけします。
→「Googleカレンダー」でご確認ください。
年間スケジュールリスト
- 2023年10月5日
-
-
宇治草垣群島&硫黄島クルーズ
2023年10月5日 - 2023年10月9日
東シナ海の秘境、宇治草垣群島と水中オーロラ硫黄島を潜ります。
その海はまるで海外?
魚群と透明度は国内随一です。⚫︎予定スケジュール
集合 10月5日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅集合
送迎車で枕崎へ2日目 宇治草垣群島でダイビング 3日目 〃
4日目 硫黄島周辺でダイビング 枕崎へ 枕崎泊解散10月9日
12時鹿児島中央駅、13時鹿児島空港*水温 25〜27度
*200ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
-
- 2023年10月9日
-
-
日帰り硫黄島
2023年10月9日
⚫︎料金 ¥35,000
3ダイブ、送迎、ランチ、消費税込み*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
⚫︎集合
*お車でお越しの方
6時半枕崎ゲストハウスマックに集合です。
(無料駐車場ございます。)*ホテルご利用の方
枕崎ステーションホテル、シティホテル福住が送迎対象です。
6時半のお迎えとなります。⚫︎スケジュール
・6時45分~機材セッティング、ウェイト(無料)の準備
・7時出港
・出港後全体ブリーフィングを行います。
・移動目安は120分です。
午前中2ダイブ ランチ 午後 1ダイブ(悪天候時中止となる場合があります。)
・17時ごろ帰港
ロギング、片付けなど大阪行き最終は間に合います。
⚫︎レンタル器材料金 (要事前予約)
フルレンタル5,000円
BCジャケット1,000円
レギュレーター1,000円
ウェットスーツ2,000円
マスク・スノーケル1,000円
フィン・ブーツ1,000円
ダイブコンピューター1,000円
シグナルフロート 500円⚫︎キャンセル規定
4月1日午後12時より¥3,300
1ヶ月前の同日午後12時より¥6,600
2週前の12時より¥13,200
1週間前の12時より¥16,500
2日前の午後12時より¥26,400
当日、及び無連絡100%
-
- 2023年10月12日
-
-
週末硫黄島ショートクルーズ
2023年10月12日 - 2023年10月15日
硫黄島の水中オーロラと鬼界カルデラ、大物が待つ湯瀬へ!
⚫︎予定スケジュール
集合10月12日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅集合
送迎車で枕崎へ2日目 硫黄島、湯瀬周辺でダイビング 硫黄泊
3日目 硫黄島、湯瀬でダイビング後枕崎へ 枕崎泊解散10月15日
12時鹿児島中央駅、13時鹿児島空港到着*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
*水温25〜26度
*延泊日帰り追加可能です
-
- 2023年10月15日
-
-
日帰り硫黄島
2023年10月15日
⚫︎料金 ¥35,000
3ダイブ、送迎、ランチ、消費税込み*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
⚫︎集合
*お車でお越しの方
6時半枕崎ゲストハウスマックに集合です。
(無料駐車場ございます。)*ホテルご利用の方
枕崎ステーションホテル、シティホテル福住が送迎対象です。
6時半のお迎えとなります。⚫︎スケジュール
・6時45分~機材セッティング、ウェイト(無料)の準備
・7時出港
・出港後全体ブリーフィングを行います。
・移動目安は120分です。
午前中2ダイブ ランチ 午後 1ダイブ(悪天候時中止となる場合があります。)
・17時ごろ帰港
ロギング、片付けなど大阪行き最終は間に合います。
⚫︎レンタル器材料金 (要事前予約)
フルレンタル5,000円
BCジャケット1,000円
レギュレーター1,000円
ウェットスーツ2,000円
マスク・スノーケル1,000円
フィン・ブーツ1,000円
ダイブコンピューター1,000円
シグナルフロート 500円⚫︎キャンセル規定
4月1日午後12時より¥3,300
1ヶ月前の同日午後12時より¥6,600
2週前の12時より¥13,200
1週間前の12時より¥16,500
2日前の午後12時より¥26,400
当日、及び無連絡100%
-
- 2023年10月18日
-
-
トカラ縦走クルーズ下り(枕崎ー奄美)
2023年10月18日 - 2023年10月24日
枕崎ー奄美 下り 6泊7日
集合10月18日
21時鹿児島空港
22時鹿児島中央駅
送迎車で枕崎へ 移動予定スケジュール
2日目 硫黄島経由、口永良部島へ
3日目 口之島へ
4日目 悪石島へ
5日目 宝島へ
6日目 横当島経由奄美へ解散
10月24日
12時奄美空港送り 奄美空港解散⚫︎航空便について(悪天候等により下り便が奄美に辿り着けない可能性があります)
帰りは12時以降奄美空港発便で、必ず鹿児島経由便をご予約下さい。
*300ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
水温 25〜27度
-
- 2023年10月25日
-
-
トカラ縦走クルーズ上り(奄美ー枕崎)
2023年10月25日 - 2023年10月31日
奄美ー枕崎 上り 6泊7日
集合 10月25日
19時奄美空港集合
(翌朝8時40分着でも可)2日目 横当島経由、宝島へ 3日目 悪石島へ 4日目 口之島へ
5日目 口永良部島へ 6日目 硫黄島経由枕崎へ解散 10月31日
12時鹿児島中央駅、13時鹿児島空港⚫︎航空便について(悪天候等により下り便が奄美に辿り着けない可能性があります)
行きは奄美着19時頃(翌朝8時40分可)で必ず鹿児島経由便をお取り下さい。*300ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
水温 25〜27度
-
- 2023年11月2日
-
-
週末硫黄島ショートクルーズ
2023年11月2日 - 2023年11月5日
硫黄島の水中オーロラと鬼界カルデラ、大物が待つ湯瀬へ!
⚫︎予定スケジュール
集合5月25日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅集合
送迎車で枕崎へ2日目 硫黄島、湯瀬周辺でダイビング 硫黄泊
3日目 硫黄島、湯瀬でダイビング後枕崎へ 枕崎泊解散5月28日
12時鹿児島中央駅、13時鹿児島空港到着*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
*水温23〜24度
*延泊日帰り追加可能です
-
- 2023年11月5日
-
-
日帰り硫黄島
2023年11月5日
⚫︎料金 ¥35,000
3ダイブ、送迎、ランチ、消費税込み*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
⚫︎集合
*お車でお越しの方
6時半枕崎ゲストハウスマックに集合です。
(無料駐車場ございます。)*ホテルご利用の方
枕崎ステーションホテル、シティホテル福住が送迎対象です。
6時半のお迎えとなります。⚫︎スケジュール
・6時45分~機材セッティング、ウェイト(無料)の準備
・7時出港
・出港後全体ブリーフィングを行います。
・移動目安は120分です。
午前中2ダイブ ランチ 午後 1ダイブ(悪天候時中止となる場合があります。)
・17時ごろ帰港
ロギング、片付けなど大阪行き最終は間に合います。
⚫︎レンタル器材料金 (要事前予約)
フルレンタル5,000円
BCジャケット1,000円
レギュレーター1,000円
ウェットスーツ2,000円
マスク・スノーケル1,000円
フィン・ブーツ1,000円
ダイブコンピューター1,000円
シグナルフロート 500円⚫︎キャンセル規定
4月1日午後12時より¥3,300
1ヶ月前の同日午後12時より¥6,600
2週前の12時より¥13,200
1週間前の12時より¥16,500
2日前の午後12時より¥26,400
当日、及び無連絡100%
-
- 2023年11月7日
-
-
秋のスーパーロングトカラクルーズ
2023年11月7日 - 2023年11月16日
トカラで一番やりたいのはコレ。
究極のトカラロングクルーズ!です。集合11月7日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅集合
送迎車で枕崎へ2日目ー9日目
行けるとこまでどこまでも潜り倒します!
トカラ最果ての島目指して!
民宿泊、船泊を組み合わせて縦横無尽に潜ります。解散11月16日
12時鹿児島中央駅、13時 鹿児島空港解散*300ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
水温22〜25度
-
- 2023年11月16日
-
-
むらいさちさんといく、ゆるふわトカラクルーズ
2023年11月16日 - 2023年11月20日
むらいさちさんと行くフォトクルーズです。
どこまでも続くイソバナやサンゴの群生、色鮮やかな生き物。
そして水中オーロラ。 年に一度、恒例ののんびりゆるふわトカラ企画です。
じっくり写真撮りたい方におすすめ。一緒にゆるふわワールドを満喫しましょう!⚫︎予定スケジュール
集合11月16日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅
送迎車で枕崎へ17日 トカラでダイビング トカラ泊
18日 トカラでダイビング 硫黄島泊
19日 硫黄島でダイビング 枕崎泊解散11月20日
12:00 鹿児島中央駅、13時鹿児島空港*100ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
-
- 2023年11月21日
-
-
硫黄島&トカラクルーズ
2023年11月21日 - 2023年11月26日
⚫︎予定スケジュール
集合11月21日
21時鹿児島空港、22時鹿児島中央駅集合
送迎車で枕崎へ2日目 硫黄島、口永良部周辺でダイビング
3日目 口之島、臥蛇島周辺でダイビング
4日目 口之島、臥蛇島周辺でダイビング
5日目 ダイビングしつつ枕崎へ 枕崎泊解散11月26日
12時鹿児島中央駅、13時 鹿児島空港解散*200ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方限定です。
*水温 22〜24度です。
-
- 2023年12月1日
-
-
福岡ダイビングパークチャーター企画
2023年12月1日 - 2023年12月3日
福岡ダイビングパークチャーター企画です。
-
- 2023年12月23日
-
-
調査クルーズ企画枕崎〜奄美
2023年12月23日 - 2023年12月29日
冬のトカラの調査企画
23日21時鹿児島空港集合
29日お昼奄美空港解散
(年末年始宝島クルーズ継続可能)トカラ列島を下って奄美を目指します。
冬のトカラの調査企画です。水温21〜23度
-
- 2023年12月30日
-
-
年末年始宝島クルーズ
2023年12月30日 - 2024年1月3日
12月30〜1月3日
宝島ステイのスペシャル企画12月30日(土)遅くとも13時までに奄美空港入り
送迎車で名瀬港へ移動
14時ごろ名瀬港出港
16時 宝島着 島内観光、温泉、食事
12月31日(日)宝島周辺で3ダイビング
1月 1日(祝)宝島周辺で3ダイビング
1月 2日(祝)宝島周辺で3ダイビング後名瀬へ移動/打ち上げ
1月 3日(祝)名瀬港より送迎車で奄美空港へ移動*300ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方
-
- 2024年1月3日
-
-
調査クルーズ企画!奄美枕崎上りクルーズ
2024年1月3日 - 2024年1月8日
1月3日〜1月8日
新春奄美枕崎上りクルーズ1月3日(祝)遅くとも13時までに奄美空港入り
送迎車で名瀬港へ移動
14時名瀬港出港
16時 宝島着 島内観光、温泉、食事
1月4日(木) 宝島周辺で3ダイビング
1月5日(金) トカラ列島を潜りながら北上3ダイビング
1月6日(土) トカラ列島を潜りながら北上3ダイビング
1月7日(日) トカラ列島を潜りながら北上3ダイビング後枕崎へ/打ち上げ
1月8日(祝) 送迎車で鹿児島空港へ移動 (13時ごろ到着予定)*300ダイブ以上、ドリフト経験豊富な方
-