ワンエクロゴ

2025.02.01

トカラクルーズ 虎の穴修行編

5日目

ダイビングポイント

ミノティラ

いよいよ今回のトカラトリップも最終日。我々は満を持してミノティラへと向かう。この日も曇り空、少し透明度も下降傾向だったが、それでも20mほどは見えるだろうか。皆でドキドキしながら潜行していくと、すぐさまタンクを叩く音が耳に届く。まずはハンマーヘッドの10匹ほどの群れが登場。しばらく凝視していると、その奥の方にハンマーとはまた違った黒いシルエットがぼんやりと浮かんでいる。「タイガーだ!」胸の鼓動が一気に早まるが、ここはグッと堪えて待つ。そうワンエクの合言葉はあくまで「止まって待つ!」焦っちゃいかん。

すると今度はかな子さんの目線の先に、どデカい縞々模様が現れた!遂に来たぞ!目の前に!しかし、もうひと寄りきて欲しい。と思っていたら今度は視界の左から、また別個体が出現!なんだこの数は…。最後の最後に来て、このイタチザメ祭り。合計4個体は確実に目視できている。本当にミノティラは凄いポイントなんだなぁ。

しかし、今回もぶつかるくらいまでは接近できず。まぁ十分近寄らせてくれたのは間違い無いのだが、いつか本当に正面からガツンと接近して撮影をしてみたい。

一瞬たじろぐ程の大きさではあるが、あの禍々しいまでの縞模様は、海の中で輝いているようにも見える。すっかり僕はイタチザメに取り憑かれてしまった様子。しばらくの間は寝ても覚めてもタイガーのことばかり。

また今年もワンエクに乗船し、出合えることを信じている。そして、今回は断念した奄美縦断トリップもまだまだ諦めていない!楽しみはどんどんと増えていく。

記事が役立ったらシェアしてくれるとうれしいです。



  • Wonder Sea Explorer 号紹介

    こだわりダイビングボートの快適装備ご紹介!自社所有のクルーザーボートで航海をご案内します。
  • クルーズスケジュール

    「ワンエク クルーズ」の全スケジュールを掲載中。空席情報はお問い合わせください。
  • ダイビングエリア紹介

    「ワンエククルーズ」のダイビングポイントをご紹介してます。各ポイントの見どころを写真や動画でチェック!
  • ダイビングガイド紹介

    玄界灘、五島列島、トカラ列島を知り尽しているガイドが揃ってます。ドリフトダイビングに精通したスタッフがご案内します。
  • お問い合わせ、資料請求

    「ワンエククルーズ」に関するお問い合わせやツアーに関する資料請求はこちらから。
  • ご予約お手続き

    「ワンエククルーズ」のご予約はこちらから。
  • 航海記

    新たな海への旅のブログ。『航海記』でダイビングの魅力をお届けします。
  • リ・クルーズWeb Magazine

    水中写真家たちがレンズ越しに映し出す、トカラ列島と玄界灘の海の記憶。