春の調査クルーズ!〜ワンエク航海記〜
こんにちは。
ガイドの木村です。
毎年恒例春の調査企画、行ってきました〜
今回のルートはこちら。

3日間、300kmの航海。
どこまでも走り回る覚悟と、長距離の航海でも快適に過ごせる船と、潜れるメンバーとそして天候に合わせた臨機応変さと、、、
いろんな条件が揃っているからこそ、この広い海域の調査を続けることができます。
初日時化、2日目まあまあ時化、3日目凪といういつもな感じのコンディション。
芽瀬は行けなかったけど、かねてより調査を続けてきたポイントや春のミノティラで潜れました。
水中オーロラやハルマ瀬での予期せぬ深海魚との出会いも印書深いですが、、、
やはりインパクト大きかったのは

ミノティラ!
こんなブリの大群は初めてで、水中では呆気に取られてましたが、写真で見ると改めてそのスケールの大きさに衝撃を受けます。
越智さん、ありがとうございました。
▪️LOG
1.竹島 籠沈船
2.竹島 ジュラシック
3.硫黄島 水中オーロラ
4.硫黄島 ハルマ瀬
5.口永良部島 平床
6.NEW POINT 玄武
7.湯瀬
8.黒島 ミノティラ
9.黒島 ミノティラ
春の海は相変わらず難しいけれど、それでも僕らは挑戦し続けます。
ということで、海の様子はこちら⬇️ご覧ください。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m





どんなコンディションでも安心して潜ることができる、頼もしいメンバーでした。
毎日島の温泉行って、美味しいもの食べて♪
ダイビングクルーズならではのお楽しみでしたね。
次は春のスーパーロングクルーズ!!
13日出港、1週間の長旅です。
どんな出会いが待ってるかな??
シーズン2026、ご予約受付スタート!
資料請求はこちら!↓
(2026資料希望、とご記入ください。)
2025シーズン、まだまだご予約受付中!
資料請求はこちら!↓
(2025資料希望、とご記入ください。)
2025.04.08木村 尚之