ワンエクロゴ

ワンエク3周年!ゴールデンウィーク激流のトカラ〜ワンエク航海記〜

こんにちは。
ガイドの木村です。
2022年4月30日に就航したワンエク。
毎年GWは周年記念クルーズです。
今年もたくさんの方にお祝いしていただきました!
ありがとうございます。


Asami.C

初日、南西のうねりと北西強風でまさかの爆シケ、、、
一本も潜れず、という状況からスタートしましたが、、、
4日間、屋久島1泊、口之島2泊、航行距離450kmのクルーズを完走。
毎日たくさん遊んで、美味しいご飯食べて、美味しいお酒飲んで、語って、、、

日程変更を承諾してくれた屋久島かめさんとバーベキューや空いてるお部屋の対応をしていただいた口之島民宿中村さんに感謝!です。
島の方々の協力のおかげでクルーズが成り立っています。
ほんと、いつも助けていただいていますm(_ _)m

さて、海はというと今週も激流とコロコロ変わる風向きに悩まされました。
早いとこでは4ノット以上。
ちょっとした風でもあっという間に激うねりの海に、、、
初日潜れなかったのでバンバン潜りたいところでしたが、ゲストの方にもお伝えして焦らずじっくり探るいつものスタイルで。

ハンマー、カマストガリはほぼどのポイントでも。
平瀬でグレートハンマーと思しき個体に。
摩天楼でタイガー。
野崎ではマグロ艦隊、マダラトビエイからのハンマーリバー。

時間かけて探りながらじっくり考えてルート決めができて、うまくタイミングが合うと、本当に何にでも会える可能性がある唯一無二の海!それがトカラだと思う。
けどタイミングずれるとナーンにも会えない可能性もある。それもトカラだと思う。

今回はうまくタイミングあったかな、と思います。
タイガー、ハンマー、イソマグロ、マダラトビエイ、、、
オールスターな海の様子はダイジェスト動画をご覧ください。

▪️POINT
①芽瀬
②臥蛇島木場立神
③口之島平瀬
④中之島摩天楼(ドロップオフ)
⑤中之島摩天楼(ブルーウォーター)
⑥中之島(内側)
⑦口永良部島野崎
⑧口永良部島野崎
⑨硫黄島大浦ビッグドロップ

トカラ海域の水温は25度前後に上昇。
初夏シーズン始まったかな!という感じです。

ご乗船いただいた皆様。

今回もどんな状況でもおもしろがっていただき感謝です!
ありがとうございました。

またのご乗船をお待ちしています。

シーズン2026、ご予約受付スタート!

資料請求はこちら!↓
(2026資料希望、とご記入ください。)

2025シーズン、まだまだご予約受付中!

資料請求はこちら!↓
(2025資料希望、とご記入ください。)

2025.05.07木村 尚之

記事が役立ったらシェアしてくれるとうれしいです。



  • Wonder Sea Explorer 号紹介

    こだわりダイビングボートの快適装備ご紹介!自社所有のクルーザーボートで航海をご案内します。
  • クルーズスケジュール

    「ワンエク クルーズ」の全スケジュールを掲載中。空席情報はお問い合わせください。
  • ダイビングエリア紹介

    「ワンエククルーズ」のダイビングポイントをご紹介してます。各ポイントの見どころを写真や動画でチェック!
  • ダイビングガイド紹介

    玄界灘、五島列島、トカラ列島を知り尽しているガイドが揃ってます。ドリフトダイビングに精通したスタッフがご案内します。
  • お問い合わせ、資料請求

    「ワンエククルーズ」に関するお問い合わせやツアーに関する資料請求はこちらから。
  • ご予約お手続き

    「ワンエククルーズ」のご予約はこちらから。
  • 航海記

    新たな海への旅のブログ。『航海記』でダイビングの魅力をお届けします。
  • リ・クルーズWeb Magazine

    水中写真家たちがレンズ越しに映し出す、トカラ列島と玄界灘の海の記憶。